- ichikawavet
花粉・アレルギー
こんにちは!!
まだ肌寒い日もありますが、暖かい日が続く様になり、春がやってきましたね。
桜が大好きな私にとって、待ちに待った季節なのですが…
それと同時に、今年もやってきてしまったのが花粉です(>_<)
目が痒い!
くしゃみ・鼻水がとまらない!!
喉が痒い!!!
と、散々な症状です…。
同じく苦しんでおられる方も多いのではないでしょうか(´•̥ω•̥`)
そして、ワンちゃん・ネコちゃんも花粉でアレルギー症状が出ることがあります。
<犬や猫の花粉症の症状>
・皮膚炎
皮膚が赤くなったり、腫れたりして痒がります。
・外耳炎
耳が赤くなったり、腫れたりします。
<花粉飛散の時期>
・スギ:2〜4月
・ヒノキ:3〜5月
・カバノキ科:4〜6月
・イネ:5〜10月
・ブタクサ:8〜11月
上記の季節以外でも症状が出ている場合、ハウスダスト等の通年アレルゲンが原因の可能性もあります。
ぜひご相談ください。
お散歩の場合、室内に入る前にブラッシングをして花粉を払い落としたり、花粉の時期だけお洋服を着せてお散歩し、お部屋に入る前に脱いで対応するのもいいのではないでしょうか!
花粉を室内に持ち込まないように、空気清浄機の使用もおすすめだと思います( •̀ᴗ•́ )و
アレルギーがある場合、果物や野菜にも反応してしまう可能性があるので、与える食材にも注意が必要な場合もあります。
人もワンちゃんもネコちゃんも、みんなで花粉シーズン乗り切っていきましょう!!
