ichikawavet2018年12月28日1 分「猫バンバン」プロジェクト突然ですが『猫バンバン』ご存知でしょうか? 自動車メーカーの日産が提唱したもので、寒くなるとエンジンルームに猫ちゃんが入り込んでしまうことがある為、エンジンをかける前にボンネットを叩いて確認しましょう、というプロジェクトです🐱 ...
ichikawavet2018年12月21日2 分冬なのに…こんにちは☺ 年の瀬も押し迫り、今年も残すところあと10日あまり…朝晩は特に寒さが厳しい毎日ですね。 防寒対策として様々な暖房器具を使われているかと思いますが、今日はちょっと怖いお話を1つ。 何年か前の冬、朝の5時頃に地元の友人から電話がありました。 ...
ichikawavet2018年12月3日1 分待合室の写真集病院の待合室に新しく置いた本の紹介📖 『WILDER MANN』と言う写真集です。 ヨーロッパ各地に現在も伝わる色々な「仮装するお祭り」を集めた写真集。仮装と言っても、動物や自然の精霊の姿を模した物に限定されています。 ...
ichikawavet2018年11月19日1 分年末年始の休診のお知らせ年末年始の休診のお知らせです。 年内は31日午前まで診察いたします。 31日午後、1/1~1/3は休診とさせて頂きます。 1/4からは通常通り診察いたします。ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します🙇 #テキスト #お知らせ
ichikawavet2018年11月11日1 分待合室の本棚今年もインフルエンザの話題がチラホラと聞こえるようになってきましたね。皆様体調にはお気をつけください。 さて、病院の待合室に小さな本棚があるのですが、この度少しだけ本の入れ替えを行いました。 もちろん、お待たせしないのが一番なのですが😅どうしてもお待たせしてしまう時...
ichikawavet2018年11月11日1 分冬に備えて晴れても寒い日が続きますが、ご家庭でのペットの防寒対策には何をお使いでしょうか?⛄ 今はペット用のこたつやホットカーペット等も販売されていますが、病院では湯タンポをオススメしています。 既成の湯タンポが無くても、2リットルのペットボトルで簡単に作れますよ✨ ...
ichikawavet2018年10月8日2 分小さいけれど怖い!院長のかわさきです。 「最近、お尻のあたりを痒がってなめてるんです。」 飼い主様からそんなご相談を受ける事があります。 腰や臀部付近の痒みがあるときはノミの感染をまず疑います。 今年は特にノミの感染が多くみられました。 いつものお散歩道、公園や草むらなどにはペットを含めてた...
ichikawavet2018年9月17日1 分振り向けばそこに…病院のスタッフ猫、ことちゃんとチャタは2階の猫部屋で暮らしています(=^・^=) 今日の夕方、いつものように2匹の夕食を用意していたところ、誰もいないはずの背後から物音が…👻 お分かり頂けただろうか…? お化け、ではなく、隙間からじっとりとこちらを見つめることちゃん‼思わ...
ichikawavet2018年9月4日2 分ペットの歯磨きんにちは(・∀・)ノ 9月に入り、食欲の秋到来ですね🍰🍙 食べ物を美味しく頂くには、歯が健康である事が大切。これは人間だけでなくワンちゃん、猫ちゃんにも言えます。 ペットも長寿の時代となった現代、歯や歯肉に問題を抱える中高齢のワンちゃん、猫ちゃんも少なくありません...
ichikawavet2018年8月19日1 分夏季休診のお知らせこんにちは✨😃 本日8月19日~8月21日まで、当院は夏季休診とさせて頂きます。 ご不便、ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します🙇 尚、22日は水曜日の為、午前のみの診察となっております。予めご了承ください。 #お知らせ
ichikawavet2018年8月19日2 分お気に入りの本台風が過ぎても暑い毎日、外に出るのも嫌になる…と言うわけで、冷房の聞いた快適なお部屋でゆっくり読書などいかがでしょうか? 動物が出てくる本を2作品ご紹介させて下さい✨どちらも私も大好きな本です。 1冊目は内田百閒『ノラや』 ...
ichikawavet2018年7月28日2 分ペットの熱中症台風の影響か、今日は涼しいですが暑い日が続いてますね🔥 暑くなると怖いのが熱中症です。ワンちゃんはもちろん、暑さには比較的強い猫ちゃんにも熱中症の危険はあります。 熱中症の症状は ⚫体温の上昇に伴い、体が熱くなり、ハアハアと口呼吸が速く激しくなる(猫も口呼吸をします)...
ichikawavet2018年7月16日1 分M様宅のチーちゃん❤メールでご応募頂きました、M様宅のチーちゃんです😸 飼い主様からのコメント「あまりに伸びて寝ている写真が面白いので」との事ですが、確かに見事なへそ天‼( ´∀`) チーちゃんはノルウェイジャン。北欧のニャンコらしく立派なモフモフ毛皮ですので、暑い時季はぐぐっと伸びて寝...
ichikawavet2018年7月16日1 分犬の十戒、猫の十戒「犬の十戒」と言う言葉をお聞きになった事はあるでしょうか🐶? 日本では「犬と私の10の約束」として映画にもなりましたが、Wikipedia先生によるとノルウェーのブリーダーの方が飼い主さんに渡した文章が原典だそうです。 ...
ichikawavet2018年6月30日1 分猫ちゃんの爪猫ちゃんの爪切りについての質問を受ける事があります。 言葉では説明しにくいので、見づらいですが図にしてみました😼 猫ちゃんもワンちゃんも、爪が伸びすぎると折れてケガをしたり、肉球に刺さってしまうことがあります。 画像は爪が伸びすぎて肉球に刺さってしまったケースです。...
ichikawavet2018年5月23日1 分ぺっとの肥満についてこんにちは(*^^*) 近年、様々なダイエット商品が発売されていますが、日本ではペットの肥満も増えてきています。 実はペットの肥満は後に大きな健康問題に発展してしまう事も少なくありません(´・ω・`) 具体的には 🔘関節炎、背骨への負荷 🔘心臓疾患、肝臓疾患 ...
ichikawavet2018年4月25日1 分大物!マイローさん♪ホームページよりご応募頂きました、I様宅のマイローさんです🐶 病院を怖がる子が多い中、マイローさんは全く怖がらず、いつも楽しそうに診察を受けてくれます( ´∀`) 送って下さった写真にも「早く診察室に入りたいマイローです」との飼い主様からのコメント付き😊 ...
ichikawavet2018年4月25日1 分仲良しナナちゃんとポポちゃん(^^)ホームページよりご応募頂きました、S様宅のナナちゃんとポポちゃんです( ´∀`)💕 2匹ともS様がボランティアさんより引き取られた猫ちゃんです。 病院ではいつも緊張している2匹ですが、やっぱりご自宅では表情が豊かですね😁✨ ...
ichikawavet2018年4月25日1 分運転手のメイちゃん先日来院されたライザちゃんの飼い主様が、飼い猫メイちゃんの画像を送って下さいました😆 「うちのメイも宅猫です」との事。 可愛い運転手さんですねー( ´∀`)❤❤ メイちゃんは少しハンディキャップのある猫ちゃん。小さい頃から当院に通われていますが、飼い主様がとても手厚...
ichikawavet2018年4月11日1 分ドーベルマンのライザちゃん♥S様宅のライザちゃんです🐶 身体は大きいですが、とっても人懐こくて甘えん坊の女の子です( ´∀`) コマンドもバッチリで、飼い主様の声に合わせてビシッとポーズ! 付けている首輪は、何と飼い主様のお手製だそうです‼😲 ...