ichikawavet2019年5月28日1 分ことちゃんのお手々病院のスタッフ猫のことちゃん🐱 普通の雑種猫ちゃんなんですが、何故か他の猫よりも手足が短いと評判です( *´艸`) プリプリのワガママBODYに収納されてしまっているのか、はたまた本当に短いのか、真相や如何に⁉️ ...
ichikawavet2019年5月10日3 分チャタ、ありがとう5/6、病院のスタッフ猫のチャタが亡くなりました。 4日に急に食欲が低下し、皮下点滴と注射をしたら日の昼には食欲も戻り元気になり、少し安心していた矢先でした。 長くなりますが、チャタの思い出と願いを書きます。 チャタはおそらく生後半年くらいの月齢で病院に担ぎこまれた猫...
ichikawavet2019年5月1日2 分楽しいからこそ注意!本日よりいよいよ令和! G.W.も始まり、お出かけシーズン到来ですね。 愛犬を車に乗せてお出かけされることも多くなると思いますが、5月は見逃しがちな熱中症に気をつけて欲しい月でもあります。まだ体が暑さに慣れていないため、体温調整が難しいこと。犬の平均体温は38.5℃前後で...
ichikawavet2019年4月27日1 分患者様より頂きました😊本日、患者様のO様より待合室の本棚への寄贈として写真集を頂きました❤ ネットでも大人気のワンコの写真集です。カメラマンが撮ったオスマシポーズではなく、飼い主様が撮ったからこそのポーズと表情! 「かわいいー!!😍」と爆笑が同時にやってくる、神がかった写真が満載です。 ...
ichikawavet2019年4月26日1 分GWの予定こんにちは👋😃 明日からいよいよ平成最後の10連休ですね!レジャーや旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか? 当院のGWの予定をお知らせ致します。 4/27→通常診察 4/28→休診 4/29→休診 5/1 →午前中のみ診察、午後休診 5/2 →通常診察...
ichikawavet2019年4月16日1 分フィラリア予防のシーズンですこんにちは。院長の川崎です。 4月に入り、狂犬病、ノミ・ダニ予防、フィラリア予防の時期に入りました。 今回はフィラリア予防のお話をします。 フィラリア症はフィラリアと呼ばれる寄生虫(成虫で10~30cmまで成長します)による病気で、心臓や肺の血管に寄生し、呼吸や循環に大...
ichikawavet2019年4月12日1 分スタッフ宅のワンコ🐶こんにちは。本日はスタッフ阿部の愛犬「楽太郎(チワワ♂9歳)」をご紹介します。 もちろん、名前の由来は落語家さんから。笑点座布団を愛用しています。 飼い主が旅好きなため、楽太郎も自然と車で旅するのが好きな様子。昨年は車で北海道上陸をはたし、楽太郎の全国制覇まで、残り...
ichikawavet2019年4月8日1 分患者様より(*^^*)患者様より、コミックの寄付を頂きました❗😆 人気コミック『俺🐾つしま』で御座います🎵 「待合室に置いて下さい」との事でしたので、待合室の本棚に入れておきます🐱この表紙のつしまの顔、たまらん。猫ってこういう顔するよね!と思える1コマが満載です。皆様、是非ご一読を‼️...
ichikawavet2019年3月31日1 分狂犬病登録代行手続きのお知らせ平成31年度の狂犬病ワクチンの接種がスタートしました。 当院では、狂犬病登録代行手続きを実施しております。 【狂犬病登録代行手続きとは…】 ご自身で行徳支所や市役所へ赴くのが難しい飼い主様に変わり、 当院が行政への手続きを代行致します。...
ichikawavet2019年3月30日1 分さくらさく🌸先日の木曜日、近所の桜並木にブラブラ夜桜見物へ…🌸 都内は満開になっているようですが、この辺りはまだ七分咲きといったところ? 桜の種類によって違うのでしょうか?木によって葉桜になりかけた木もあれば、まだ蕾の木もあり…その分長く花を楽しめるのは嬉しいですね😊 ...
ichikawavet2019年3月17日1 分投薬のお供?こんにちは😄 今回は皆様から良く聞くこんな悩みに関するお話です。 その悩みとは…「薬が上手く飲ませられない!」 中には積極的にポリポリとお薬を食べてくれる子もいるようですが(スゴイ!)ほとんどの子はお薬が苦手😣 ...
ichikawavet2019年3月11日1 分新しいスタッフこんにちは😊 世間では卒業シーズンですね。 入学シーズンには少し早いですが、当院では一足早く新しいスタッフさんが二人増えました✨ 皆様へのご挨拶の言葉を書いてもらいました。 (当院のスタッフはみんなシャイ?なので、顔写真はご容赦を😁) ...
ichikawavet2019年3月3日1 分狂犬病のワクチンこんにちは😄 だんだんと寒さが和らいできて、春の気配が近づいてきましたね🌸 年度も31年度へとかわり、そろそろ狂犬病の予防注射のシーズンです🐶 狂犬病は非常に致死率が高い怖い病気。実は犬以外の全ての哺乳類(もちろん人間も)が感染します。実際、海外ではコウモリやキ...
ichikawavet2019年2月12日1 分雪模様先日に引き続き、昨日の天気も雪模様でしたね❄ 猫はコタツで丸くなる…はずなのに、ベランダで雪に興味津々の我が家の猫達⛄ チラチラと舞う様が獲物に見えるのでしょうか?不思議そうな顔をしながら眺めていました。 しかし、さすがに寒さには勝てないのか、部屋に戻って仲良く爆睡�...
ichikawavet2019年1月20日1 分シロちゃんのワクチン先日、病院のスタッフ猫シロちゃんのワクチン接種を行いました。 毎年の事ながら、今年も恐怖でいっぱいのシロちゃん…😣 わかるよ、人間だって注射はイヤだもんね でも健康の為にちょっとだけ我慢してね…とチクリ! 撮れた写真はまたも不信感でいっぱいのこの表情😅...
ichikawavet2019年1月7日1 分遅まきながら明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 皆様にとっても、大切なペット達にとっても素敵な一年になりますように(^^ ) #テキスト #画像病院の猫
ichikawavet2018年12月28日1 分「猫バンバン」プロジェクト突然ですが『猫バンバン』ご存知でしょうか? 自動車メーカーの日産が提唱したもので、寒くなるとエンジンルームに猫ちゃんが入り込んでしまうことがある為、エンジンをかける前にボンネットを叩いて確認しましょう、というプロジェクトです🐱 ...
ichikawavet2018年12月21日2 分冬なのに…こんにちは☺ 年の瀬も押し迫り、今年も残すところあと10日あまり…朝晩は特に寒さが厳しい毎日ですね。 防寒対策として様々な暖房器具を使われているかと思いますが、今日はちょっと怖いお話を1つ。 何年か前の冬、朝の5時頃に地元の友人から電話がありました。 ...
ichikawavet2018年12月3日1 分待合室の写真集病院の待合室に新しく置いた本の紹介📖 『WILDER MANN』と言う写真集です。 ヨーロッパ各地に現在も伝わる色々な「仮装するお祭り」を集めた写真集。仮装と言っても、動物や自然の精霊の姿を模した物に限定されています。 ...
ichikawavet2018年11月19日1 分年末年始の休診のお知らせ年末年始の休診のお知らせです。 年内は31日午前まで診察いたします。 31日午後、1/1~1/3は休診とさせて頂きます。 1/4からは通常通り診察いたします。ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します🙇 #テキスト #お知らせ